JR西日本が、2013年7月23日付けで特許庁に、「SHIKOKU ICOCA」の名称で商標登録の出願をしたことが、2013年8月19日にわかった。
「ICOCA(イコカ)」は、JR西日本のICカード。
JR西日本は、同社の岡山・福山地区とJR四国の坂出・高松駅間との相互利用の場合に限って、ICOCAの利用が可能となっているが、「SHIKOKU ICOCA」はJR四国のエリア内でICOCAの利用範囲を拡大させることを前提として、商標を出願しているものである可能性が高い。
⇒詳細はこちら
記事をシェアする
京成電鉄、株主優待制度拡充 優待乗車証をバス乗車券へ交換可能に
ハイアット リージェンシー 東京、KKRなどが取得
東海道・山陽新幹線、車内喫煙ルーム一部廃止 3月12日から
ANA、全路線7,000円セールの一部航空券で積算マイルに上限設定 景表法の規定で、JALは通常付与
ヤフートラベル、4月以降の「全国旅行支援」販売開始 41都道府県対象
JAL、国内線タイムセールは今夜開始 全路線片道6,600円、4月22日〜28日対象
一休、4月以降の「全国旅行支援」販売開始 41都道府県対象
あなたは知ってた? ひっそり廃止のパスポートの“裏ワザ”、駆け込みで使ってみた
読者懇親イベント「TRAICY Fes」を7/1開催 参加無料
注目度増す、銀行取引でのマイル獲得 約200万円を1年預けるとハワイ往復が可能?(PR)