JR西日本が、2013年7月23日付けで特許庁に、「SHIKOKU ICOCA」の名称で商標登録の出願をしたことが、2013年8月19日にわかった。
「ICOCA(イコカ)」は、JR西日本のICカード。
JR西日本は、同社の岡山・福山地区とJR四国の坂出・高松駅間との相互利用の場合に限って、ICOCAの利用が可能となっているが、「SHIKOKU ICOCA」はJR四国のエリア内でICOCAの利用範囲を拡大させることを前提として、商標を出願しているものである可能性が高い。
⇒詳細はこちら
記事をシェアする
JR奥羽本線、8月3日の豪雨影響で東能代~大館駅間を運休 復旧は8月14日前後
涼を求めて真夏の京都に行ってきた 「ひえい」で“冷え〜”な体験も?
関東地方整備局・京急ら、「羽田空港第1・第2ターミナル駅引上線」工事に着手 輸送力増強
東海道・山陽新幹線、車内喫煙ルーム一部廃止 3月12日から
JR東日本の「新幹線半額」スタート 「安近短」な特急もおすすめ【コラム】
「マックマフィン」を未申告の乗客に約25万円の罰金 オーストラリア当局
ティーウェイ航空、日韓線で片道4,000円から特別運賃 変更手数料無料などの特典も
アパホテル&リゾート〈両国駅タワー〉、9月1日営業再開へ
日本初の「アルベルゴ・ディフーゾ」、岡山県矢掛町を巡るモニターツアー”わくわく矢掛ツアー”を実施【レポート】