JR西日本が、2013年7月23日付けで特許庁に、「SHIKOKU ICOCA」の名称で商標登録の出願をしたことが、2013年8月19日にわかった。
「ICOCA(イコカ)」は、JR西日本のICカード。
JR西日本は、同社の岡山・福山地区とJR四国の坂出・高松駅間との相互利用の場合に限って、ICOCAの利用が可能となっているが、「SHIKOKU ICOCA」はJR四国のエリア内でICOCAの利用範囲を拡大させることを前提として、商標を出願しているものである可能性が高い。
⇒詳細はこちら
記事をシェアする
「THE ROYAL EXPRESS」、岐阜・愛知へ運行エリア拡大 11~12月に計6回
万博記念ICOCAが人気に 数量限定、入手の鍵は「西ゲート」
関西の鉄道会社11社、万博公式コラボグッズを全13種類発売
「TRAIN SUITE 四季島」、乗務員が品質チェック超える飲酒
つくばエクスプレス、クレジットカードなどのタッチ決済での乗車に対応 磁気乗車券は全廃へ
エア・カナダ、客室乗務員のストライキ終結
楽天トラベル、国内宿泊でポイント最大15倍 「得旅キャンペーン」開催
マニラで日本人2人が撃たれ死亡 犯人はバイクで逃走
JAL、3年4か月ぶりのA350-900新造機 17号機が羽田到着
羽田空港T1に「むさしの森珈琲」、7月18日オープン