
JAL、ヘルシンキ発全クラスで機内食を簡易メニューに 5/2・3のストライキで
国土交通省は、日本とスイスとの間で、オープンスカイに合意したと発表した。
成田空港とスイス国内の輸送については完全に自由化され、航空会社が自由にダイヤを設定して運航を行うことが出来るようになったほか、首都圏以外の空港では、上記に加えて以遠輸送も可能になりました。
また、コードシェアの枠組みを見直し、自由化します。
現在、日本〜スイス間は、スイス・インターナショナルエアラインズが東京/成田〜チューリッヒ線を週9便運航しており、冬ダイヤからは週7便運航となる見込み。ANAとのコードシェアを行っている。
今回の協議では、2014年春以降の、羽田空港の昼間発着枠の割り当ては行われませんでした。
なお、日本・トルコ間で2013年5月にオープンスカイに合意したことから、2013年冬ダイヤより、トルコ航空は週7便を週14便に増便する見込み。
記事をシェアする