現地時間2月12日午後10時過ぎ(日本時間13日午後0時)、アメリカ東部のニューヨーク州バッファロー郊外に、コルガン・エアが運航するコンチネンタル航空3407便(乗員乗客49人・ボンバルディアDHC8-Q400型機)が墜落、炎上した。
この事故で、乗員乗客49人全員と地上にいた1人が死亡、2人が軽症を負ったと、CNNは伝えている。日本人が搭乗していたという情報は無い。
記事をシェアする
JAL、国際線ファーストクラスで「極上森伊蔵」販売 10月限定
ソラシドエア、日向坂46とのコラボ詳細を発表 新CM公開
ZIPAIR Tokyo、モバイルチェックインを拡大 アメリカ発着路線対象
ソラシドエア、予約・搭乗方法を変更 2026年5月19日から
スカイマーク、3路線増便 5路線減便、冬スケジュール運航計画
ジェットスター・ジャパン、国内・国際線で「スーパースターセール」開催 片道2,990円から
セゾンカード、「プライオリティ・パス」のサービス変更 ゴールドカードはプラン引き下げ
8月24日の東北新幹線車両故障、装置が「併合」位置に
エクスプレス予約、一部サービスを変更 「EX-ICカード」による乗車サービス終了
エア・ドゥ、「DOセール」をまもなく開始 10月〜1月搭乗分、全路線一律7,000円