
客室乗務員3名が「黄綬褒章」を初受章
稚内~札幌/千歳線から乗り継いだ、札幌/千歳~名古屋/中部線のANA702便からさらに乗り継いだのは、石垣行きの便となる。
この便は、ボーイング737-800型機のプレミアムクラスなしの機材が充当されました。
搭乗率は良く、機内はほぼ満席で石垣へと向かいる。
座席は従来仕様のものが搭載されている。確かJAL系などでもこのタイプの座席が搭載されていたような気がします。
また、モニターも搭載されており、熊本キャンペーン関連のビデオが流されていました。
中部国際空港を出発後、紀伊半島に沿って飛行します。
機内からは和歌山県の潮岬が望めましたが、しばらくすると雲の中へ。
暇なので、「ANA My Choice」で長距離国内線限定のハーゲンダッツを注文(300円)。フレーバーはバニラとオレンジマンゴーが用意されていました。サービスのコーヒーと一緒に頂きます。
しばらくすると、雲の合間から南の島が見えてきます。
そしてしばらくすると、石垣市内を回り込み新石垣空港に着陸した。
(搭乗日:2013年9月22日)