JTB、純利益65億円 2025年4月〜9月期

JTB(ジェイティービー)

JTB(ジェイティービー)は、2026年3月期の中間連結決算(2025年4月〜9月)を発表した。純利益は65億円(前年比95.4%増)となった。

売上高は5,311億円(同2.5%増)、営業利益は51億円(同9.4%増)、経常利益は70億円(同26%増)となった。

部門別では国内旅行が2,162億円(同2.3%減)、海外旅行が1,083億円(同1.4%増)、訪日旅行が356億円(同20.5%増)、グローバル旅行が553億円(同8.7%増)、旅行以外が1,157億円(同5.4%増)となり、国内旅行以外は前期を上回った。

旅行事業では、法人向けの教育や企業への課題解決型提案が奏功したほか、2026年3月に開催されるワールド・ベースボール・クラシック公式ホスピタリティ&トラベルプログラムの企画・運営・販売権利を獲得し、スポーツ・エンタテイメントビジネスの強化を進めた。個人向けに顧客体験の向上やプレミアム会員特典強化を進め、若年層の開拓を目指した海外旅行専門店のオープンや、大阪・関西万博、JUNGLIA OKINAWAなど話題性のあるトピックスを活用した体験価値の高い商品を展開した。

通期の営業利益120億円の達成を目指すほか、中長期での成長を可能とするビジネスモデルの変革を加速する。経費の適正かを含めた経営効率の改善にも注力する。

詳細はこちら