東急カード、のるるんコラボカードを10月1日発行開始 35歳以下・10,000枚限定、東急線乗車で13%還元

のるるんカード

東急カードは、「のるるん×TOKYU CARD ClubQ JMB」の発行を10月1日午前10時から開始する。

対象は35歳以下で、発行は10,000枚の限定、有効期限は5年で年会費は期間中無料とする。東急線の乗車金額に対し通常3%に10%を上乗せして計13%のTOKYU POINTを加算する。TOKYU POINTのウェブサービスにログインして「電車とバスで貯まるTOKYU POINT」にPASMO・Suicaを登録のうえ、PASMO・Suicaまたはタッチ決済で乗車すると適用し、タッチ決済での乗車時はさらに0.5%加算して計13.5%還元となる。

東急線PASMO定期券の購入では、2026年1月31日までの期間限定で初回購入時に限り計8.5%還元とする。上乗せ分(5%)の加算上限は5,000ポイント。さらに、PASMOオートチャージの新規登録と期間中の利用で500ポイントを加算する。

TOKYU POINTモールの利用では加算率を2倍にするほか、駅設置のモバイルバッテリーCharge SPOTと充レン、傘シェアのアイカサの決済で10%を加算し、年1回以上の利用で継続500ポイントを付与する。加算率は関東の大手民鉄で最大となる。券面は東急線キャラクター「のるるん」を全面にデザインし、番号は裏面に集約している。申込は予定枚数に達し次第終了する。