JALとエアトランク、「JAL Carry Direct」開始 荷物の保管・荷造り・配送のトータルサービス、4月8日から

JAL Carry Direct

日本航空(JAL)とエアトランクは、「JAL Carry Direct」を4月8日から開始した。

「JAL Carry Direct」サービスの利用者は、衣類や靴、アメニティなど旅行や出張でよく使うアイテムを、あらかじめエアトランクの空調・セキュリティが徹底管理された環境の倉庫に送って預けておくことで、旅行や出張の機会にスマートフォンひとつで荷造り・宿泊先への荷物配送・荷ほどき・クリーニングまで、トータルサービスを利用できる。

倉庫保管および配送可能アイテムはスーツケース、集荷配送エリアは全国に設定している。月額保管料金は680円、配送料金は関東・南東北・信越・北陸・中部が1,780円、北海道・北東北・関西・中国・四国・九州が1,980円、沖縄が4,680円。リリース記念キャンペーンとして、6月30日までに申し込みで月額保管料を2か月無料とする。いずれも税込。

「会員登録」(初回のみ)、「月々の保管利用」(毎月)、「宿泊先への配送」、「宿泊先から返送」、「年間ボーナス」(年1回)ごとに50マイルを積算する。300マイル獲得ごとに、Life Status ポイントを1ポイント付与する。

詳細はこちら