黒部峡谷鉄道は、鐘釣橋の復旧計画を見直し、今シーズンの全線開通を断念した。
1月の能登半島地震での東鐘釣山の落石被害を受けていた。雪解け以降に詳細な現地調査を実施したところ、東鐘釣山斜面などの損傷が想定以上に大きいことが判明し、復旧工事に時間を要することがわかっていた。
引き続き宇奈月〜猫又駅間で営業運転を実施し、2025年シーズン以降の状況は改めて発表する。
⇒詳細はこちら
記事をシェアする
万博記念ICOCAが人気に 数量限定、入手の鍵は「西ゲート」
ゆりかもめ、タッチ決済による乗車で1日の上限金額を設定 1日820円まで
JR東日本、みどりの窓口の臨時窓口を開設
ピーチ、「国内線・国際線セール」開催 片道3,190円から
ANA、国内線でタイムセール 9月から12月搭乗分
ANA、国際線でタイムセール 欧州往復13.5万円など
アスコット、大阪・関西万博シンガポールパビリオンで優先入場 新規会員登録&アプリDLで利用可能
エミレーツ航空、大阪に「エミレーツ・トラベル・ストア」をグランドオープン