富山地方鉄道と北鉄金沢バスは、高速バス・富山〜金沢線を3月15日をもって廃止する。
慢性化する運転手不足に加え、4月1に地から運転手の改善基準告示の見直しに伴い、拘束時間の上限や休息時間の改正が行われることから、要員状況が緊迫し、生活路線の維持が難しくなっきていることや、コロナ禍での生活様式の変化に伴い、代替交通手段が充実している富山〜金沢線の廃止を決めた。
路線廃止に伴い、片道乗車券や回数券、定期券の販売を終了し、回数券や定期券は払い戻しを実施する。
⇒詳細はこちら
記事をシェアする
茨城交通、高速バス「勝田・東海線」を10月1日から廃止
西日本鉄道ら5社、高速バス「桜島号」の35周年記念キャンペーンを実施 平日片道3,500円に
高知駅前観光、フルフラットシート搭載バスのモニター運行延長 座席指定可能に、運賃引き上げ
JAL、国内線でタイムセール実施 8・9月搭乗分が対象、8,800円から
東海エリア在来線、2日間乗り放題で3,900円 「JR東海☆夏の乗り放題きっぷ」を発売
ANA、「ANAにキュン!」で国内線航空券セール お盆対象、東京/羽田〜沖縄/那覇線が12,000円からなど
ターキッシュ、6大陸への渡航で100万マイル
”日本から最も近いアメリカ本土”、シアトルの楽しみ方 #PR