
JR北海道とピーチ、「ひがし北海道フリーパス」「きた北海道フリーパス」を2025年度も発売
アメリカ運輸省は、デルタ航空とラタム航空の共同事業を承認した。
これにより、デルタ航空とラタム航空の利用者は、アメリカ、カナダとブラジル、チリ、コロンビア、パラグアイ、ペルー、ウルグアイ間の南北アメリカの300都市以上にアクセスできるようになるほか、接続性向上や共同運航(コードシェア)の拡大など、旅客や貨物の両面で新たな取組みも可能となる。
デルタ航空とラタム航空は、2019年にパートナーシップの展開を発表。2020年に南米でコードシェアを開始し、2021年にはアメリカと南米を結ぶ20路線にも拡大していた。マイルの相互積算や交換、特典の相互提供、ハブ空港でのターミナルの集約、ラウンジの相互アクセスなども行っている。
記事をシェアする
ヤフートラベル、最大20%のPayPayポイントを進呈 5月26日正午まで
ANA、大阪発着路線でスマートシニア空割の期間限定値下げ 4月13日から5月31日まで、東京〜大阪線が9,000円など
FDA、会員限定運賃「メンバーズプライス」を販売中 神戸~青森・花巻線が6,800円など
セブパシフィック航空、フィリピン路線でセール 片道5,000円から
フィンエアー、ストライキで約110便を欠航 5月19日に
【読者限定】最先端ARグラス「XREAL Air 2 Pro」を2名様にプレゼント! 機内でも、旅先でも、大迫力の映像体験を!
”日本から最も近いアメリカ本土”、シアトルの楽しみ方 #PR