小田急箱根高速バスと小田急シティバスは、2022年1月1日付けで合併する。
小田急箱根高速バスを存続会社とする吸収合併で、新社名は小田急ハイウェイバスとなる。営業所の集約等による経営資源の集中により、経営基盤の強化を図る。運行路線をはじめとした事業は継続する。
小田急箱根高速バスは小田急電鉄、小田急シティバスは小田急バスがそれぞれ全額出資している。両社が保有する車両数は92台となる。
記事をシェアする
弘南バス、パンダ号上野線20周年記念キャンペーンを実施 片道2,000円から
JAL Pay、「マイルUPプログラム」開始日を延期
JAL、国内線でタイムセール 年末年始も対象
JAL、ブラックフライデー開催 タイムセールや減額マイル
ワンワールド、地球一周航空券の出発地で日本がトップに ビジネスクラスの利用率高く
ヤフートラベル、鹿児島宿泊割を販売開始 最大30%割引
ベルトラの「VELTRA クルーズ」がプリンセス・クルーズの販売開始 約9,000航路のリアルタイム予約可能に #PR