国際連合教育科学文化機関(UNESCO)の世界遺産委員会は、奄美大島と徳之島、沖縄島北部と西表島を、世界遺産に登録することを決定した。
政府は2019年2月、ユネスコ世界遺産センターに対して推薦書を提出していた。UNESCOの諮問機関である国際自然保護連合(IUCN)は5月に世界遺産一覧表への記載が適当であるとする勧告を行っていた。
日本の世界遺産は24か所で、自然遺産は知床、白神山地、屋久島、小笠原諸島をあわせた5か所となった。
記事をシェアする
ANAのふるさと納税、マイル2倍の「BoostDay」 4日間限定
JR一ノ関駅東口、工場跡地利活用で民間事業者にヒアリング 約8.3万平方メートル
JR大阪駅直結のサウスゲートビルディングに「ルクア サウス」、2026年4月オープン
ANAのふるさと納税、3つのキャンペーンで最大9万マイル 5日間限定
万博記念ICOCAが人気に 数量限定、入手の鍵は「西ゲート」
東京ディズニーシー、25周年のアニバーサリーイベントを開催 2026年4月15日から約1年間
じゃらんnet、「じゃらんのお得な10日間」開催 最大25%お得に
フィリピン航空、エアバスA321型機改修機を東京/羽田〜マニラ線に投入
JR東日本、「カラフルフルーツ旅!山形」実施 JRE POINT特典チケットで特別レート、東京~山形駅5,000ポイントなど
東横イン、創業40周年でキャンペーン 宝塚貸切公演やシングル1泊分のポイントプレゼント