JR東日本は、国内無担保普通社債の発行条件を決定した。
3年債が450億円、50年債が350億円、5年債と20年債が300億円、10年債と30年債、40年債が200億円の総額2,000億円。年利は3年債が最も低い0.001%で、50年債が1.142%となる。調達資金は、有利子負債の償還資金などに充当する。
募集期間は4月9日、払込期日は4月15日。主幹事証券会社は野村證券と大和証券。
記事をシェアする
相鉄、タッチ決済による乗車サービスを全駅で開始 2026年春から
京急と京成、株主優待で相互連携
JAL、国内一部路線で「スカイメイト」運賃を割引 2026年3月28日まで
スターフライヤー、国際線定期便を来年度再開へ 深夜早朝便で
「JWマリオット・ホテル東京」、10月2日に開業 グランドオープニングセレモニー開催
アメックス、ヒルトン提携カードの入会特典刷新 最大5万ポイント
エア・ドゥ、雪の影響で特別対応 道内3空港発着便
ベルトラの「VELTRA クルーズ」がプリンセス・クルーズの販売開始 約9,000航路のリアルタイム予約可能に #PR