
万博記念ICOCAが人気に 数量限定、入手の鍵は「西ゲート」
観光庁は、「訪日外国人消費動向調査」の2014年の年間値の確報を発表した。
訪日外国人1人当たりの旅行支出は、前年比で10.6%増の151,174円。訪日外国人旅行消費額は、前年比43.1%増の2兆278億円と推計されており、いずれも過去最高額となった。
国籍と地域別では、中国が対前年2倍を超える5,583億円となり、総額の4分の1を超える額を占めているほか、タイ、台湾、マレーシアなどが対前年で大幅に増加した。
費目別に旅行消費額をみると、前年第2位の買物代が、前年第1位の宿泊費を上回って、第1位となった。特に、中国人の買い物代が127,443円と非常に高い。
旅行支出は、調査対象の全ての国で増加しているものの、一人当たりの旅行支出は、イギリスを除くヨーロッパ諸国とアメリカ、カナダ、シンガポール、韓国で前年比で減少した。
記事をシェアする
ヤフートラベル、最大20%のPayPayポイントを進呈 5月26日正午まで
ANA、大阪発着路線でスマートシニア空割の期間限定値下げ 4月13日から5月31日まで、東京〜大阪線が9,000円など
FDA、会員限定運賃「メンバーズプライス」を販売中 神戸~青森・花巻線が6,800円など
セブパシフィック航空、フィリピン路線でセール 片道5,000円から
フィンエアー、ストライキで約110便を欠航 5月19日に
【読者限定】最先端ARグラス「XREAL Air 2 Pro」を2名様にプレゼント! 機内でも、旅先でも、大迫力の映像体験を!
”日本から最も近いアメリカ本土”、シアトルの楽しみ方 #PR