大井川鐵道は、新型コロナウイルス感染症の感染拡大状況を考慮し、5月13日から31日まで、大井川本線(金谷~千頭駅間)を大幅に減便する。
朝の3本のみ電車で運転し、その他の朝夕9本でバスによる代行輸送を実施する。昼間時間帯は運休する。また、「SLかわね路号」と井川線も5月31日までの運休が決定している。
その他同社が運行する路線バスも一部運休が決まっている。各種フリーきっぷの発売休止も実施する。
⇒詳細はこちら
記事をシェアする
ゆりかもめ、QR一日乗車券を30円で販売 開業30周年記念企画
京成スカイライナー、車内収受料金を追加 成田空港午後8時台発を増発
JR東日本、東北・上越新幹線の終電繰り上げ 2026年春から
台湾・平渓線、豪雨災害で2026年1月末まで運休 ランタン上げの街・十分へのアクセス路線
信号装置の条件設定、15駅で不十分 国土交通省公表