JR東日本とJR北海道は、青函トンネルを含む青函共用走行区間で、北海道新幹線を計画運休する。
5月31日から7月19日までの毎週日曜、計8日間、最終列車を運休する。これにより、設備の交換や更新のための保守作業時間を確保する。
下りの東京駅発新函館北斗駅行き「はやぶさ」43号は、新青森駅止まりとなる。上りの新函館北斗駅発新青森駅行き「はやて」100号は運休する。
記事をシェアする
国土交通省、東京~熱海駅間の幹在別線扱いを認可 JR東日本に対し
JR東海、東海道新幹線グリーン車シート体験など【ツーリズムEXPO2025】
えきねっと、乗車3か月前の早期予約が可能に 運休時の変更・払い戻しもネット上で完結
Osaka Metro、オフピーク時間帯にタッチ決済による乗車で30%割引
JR根室線池田〜釧路駅間で路盤や道床流出、復旧見通し立たず
北海道中央バス、「高速しゃこたん号」と「高速むろらん号」の運行終了
ANA、国内線航空券セールをまもなく開始 年末年始対象、東京/羽田〜沖縄/那覇線が9,500円からなど
旅工房、また不正取引か 親会社アドベンチャーも決算手続きできず
読売旅行、0泊3日万博ツアーを設定 朝10時入場&パビリオン1つ確約