横浜市交通局は、燃料電池バスを導入し、営業運行を行うと発表した。
導入するのは、トヨタ自動車の燃料電池バス「SORA」。10月2日の大さん橋入港予定の大型客船「ダイヤモンド・プリンセス」の旅客のシャトルバスとして初運行する。その後、環境イベントなどへの出典や、みなとみらい地区などでの路線運行を予定する。
なお、運行車両は1台で、6年リースとする。充填水素ステーションは、横浜市南区、弘明寺駅近くの「ENEOS横浜南水素ステーション」。
⇒詳細はこちら
記事をシェアする
茨城交通、高速バス「名古屋線」を10月1日から廃止
三井住友カード、スマホのタッチ決済での乗車で半額キャッシュバック 北海道・沖縄限定
大阪・関西万博、駅シャトルバス・コスモスクエア路線を運行開始 桜島路線も増便【大阪・関西万博2025】
ガーデンシャトル、8月31日で運行終了 有明ガーデン〜羽田エアポートガーデン間
東京ディズニーリゾート、「1デーパークホッパーパスポート」を発売 7月2日から9月15日まで、ランドとシーを自由に行き来可能
イオンカード、ゴールドカード特典を変更 空港ラウンジは年2回に、旅行傷害保険の補償限度額引き下げ
羽田空港国内線ANAラウンジ、ノンアルコール飲料を期間限定提供
「インターコンチネンタル札幌」、10月1日開業
六花亭、「お得意さまラウンジ極楽」の必要ポイント数引き下げ