海外から帰国、14日間自主隔離の実態【レポート】

こんにちは&ご無沙汰してしまいました。在英ジャーナリストのさかいもとみです。

10月29日から旅行関係の展示会「ツーリストEXPOジャパン 旅の祭典in沖縄」が実施されるのに合わせて、はるばるロンドンから日本へと帰国しました。ただ、こうした人が集まるイベントには、日本政府が規定している「14日間の自主隔離期間」を終えてからでないと参加できません。そこで、イベント開幕日から逆算して14泊15日以上前に日本に到着するように帰国日程を組みました。

今回はみなさんが気にしている「海外からの帰国者が自主隔離期間をどう過ごしているか?」について紹介することにしましょう。

帰国者にはPCR検査を実施

外務省が定める感染症危険レベルが「レベル3」以上の国から日本に上陸する人は、国籍にかかわらず全員がPCR検査を受けます。

到着後、まずは143番ゲート付近で概要説明を受けます。その後、142番ゲート付近で検体容器とラベルを受け取り、検体を採取します。その後、141番ゲート付近で書類審査、ゲートの階上で検査結果を待ち、146番ゲート付近で検査結果が通知されるとともに、移動手段の確認が行われます。陰性であれば、入国審査に進むという流れです。いずれも、出発便がある本館付近は使われていません。

また、トイレは特定の場所以外は使用できないようになっていました。143番ゲート付近以外では撮影が禁止されています。

当初は、鼻の穴に綿棒を突っ込む「スワブ検査」を実施していました。陽性か陰性を判定するのに時間がかかり、場合によっては2〜3日目にようやく結果が出て来るという状況もありました。ところが、現在では小さな試験管に唾液を取って、これを調べる方法を導入したことで大幅に検査時間が短縮されました。筆者が羽田空港に到着したときは、他に到着フライトがなかったこともあり、機体の到着から税関通過までトータル1時間で終わりました。

1 2